評価: ★★★★☆ (ライト層向けと思わせて・・・ターニングポイントで終了)
ガンダムシリーズは久しぶりに視聴だった。
ガンダムは歴史があるので敷居が高いシリーズだ。
で、本作品なんだけど、0話で初心者(?)にも分かりやすいプロローグがあったので良かった。
hotomaru.hateblo.jp
専門用語としては、「ガンドフォーマット」だけ知ってればOK(だと思う)
MSの識別なんだけど、やはり分からない()
エアリアルがガンダムというのは分かるんだけど、
歴代ガンダムを並べたらエアリアルの識別は無理だな。
まぁそんな僕だけど、最初の方は学園もののノリで入りやすかった。
ガンダムの出番が少なかった気もするので、コア層はあまり面白くなかったかもしれないな!
僕としてはダレずに1クール視聴できて面白かった。
ただ1クールの終わり方からすると、2クールは波風立ちまくりな展開な気がする。
えーと、続きのオンエアはいつですか?
印象に残ったシーン(全体)
飛べる、踊れる、エアリアル
PVのときは、そうでも無かったんだけどシャディクを倒してこれは煽ってるよね?
スレッタの空気読まないところは好きだな
hotomaru.hateblo.jpスレッタ「ガンダム、飛べる、踊れる」
スレッタ「エアリアル」
![]()
感想
最終回はいろいろと盛り沢山で濃い内容だった。
デリング総裁が負傷したところで、
「もしかして大部分死んじゃう?」と思ってしまったがあまり死ななかった。
グエル父は死ぬと思っていたけどグエルが直接殺すとは・・・重いなぁ
ED流れてミオリネが生き残って良かったと思ってたのに、まさかの鮮血エンド
鮮血エンドと言えばナイスボート hotomaru.hateblo.jp![]()
一切、クールダウンタイムのない終了だったため、
終わってから放心状態でエンドカードをしばらく眺めてた。
PickUp!おっぱい
特に無し
印象に残ったシーン
ミオリネもも
パーメットスコアのレベル4はアンチドート無効
デリング総裁がミオリネを庇って負傷
スパイがバレた
グエルは父殺し
これ、きっついわー
グエル父「グエル・・・か?無事だったか。探したんだぞ」
スレッタを諭すプロスペラ
プロスペラが魔女なのか、それともスレッタがチョロいのか?
プロスペラ「スレッタ、大丈夫?ごめんね、怖い思いさせちゃって」
エアリアル出動
ビット合体ビームライフル
超火力で噴いた()
それは何を攻撃するための武器なの?
ミオリネがピンチ
スプラッシュエンド
これは全く予想してなかった。
スレッタ「止めなさい」(プッシャァ)
別アングルから
スレッタ「助けに来たよ、ミオリネさん」
ミオリネ「何で笑ってるの?人殺し」
シーズン2はよ
あらすじ
デリング総裁の暗殺計画は失敗。(でも総裁の生死は不明)
スレッタはミオリネを守ったのだが・・・