評価: ★★★★☆ (イチャイチャ度は更にアップ)
本作品もいつの間にか3期となった。
最初の頃は高木さんが西片をからかっているような印象はあった。
しかし、2期以降では高木さんが西片を狩りに来ている印象が強いと思う。
高木さんの猛チャージを西片は頑なに「高木さんにからかわれている」と自分に言い聞かせており、
西片の恋愛年齢(?)の低さが気になっていた。
3期では、高木さんは既に辛抱たまらん状態であり、これまでに比べ積極性が増していた。
一方西片も、「からかわれている」という認識に疑問を持ち始め
もう少しで公認?カップルになりそうなところで3期は終了した。
どう見ても高木さんと西片はカップルなのに、あえて西片が告白しようとするのは、
ラブコメとしての儀式なのだろうか?
僕としては、クリスマスに一日中デートしていた二人がカップルではないと認識が理解し難い。
事実上のカップルというのは存在が認められず、告白・承諾・周知という過程を経た
正式(?)なカップルのみが存在を認められるようだ。
そういうラブコメ的なプロセスの強要は別として、
毎回観ている側が恥ずかしくなるようなイチャイチャぷりで楽しめた。
もう一息というところなんだが、4期はあるのかな?
劇場版を作っているみたいなので、そっちで完結するのかもしれない。
印象に残ったシーン(全体)
感想
最終回はホワイトデーに西片が高木さんに告白するという
ある意味テンプレネタ。
しかし、最終回なのに肝心の高木さんが不在で西片が悶々として進行。
結局、高木さんにはっきりと告白は出来なかったが、察しの良い高木さんには十分だろう。
だいたい、3月14日にもなってマフラーをしてる西片が暑苦しいわ(w
どれだけ高木さんにもらったマフラーがうれしかったんだよ。
高木さんだって、もう手袋してないだろ?
オンエア時は既にホワイトデーを過ぎてしまっていたが、
桜咲く季節に合わせてオンエアされたことは良かった。
PickUp!おっぱい
特に無し
印象に残ったシーン
西片クエスト
すべてお見通しの高木さん
高木さんのげた箱と机は一杯
これは、ホワイトデーのお返しは手渡ししろという要望なのでは?
高木さんはホワイトデーに帰ってこれないらしい
浜口はヘタレエンド
浜口「また、明日ー」
高木さんがからかっていない可能性に気づいた西片
西片「もしあれが高木さんのからかいじゃないとしたら・・・」
西片「あの時も高木さんの本当の気持ちだとしたら・・・」
かなり昔から、高木さんは嘘付かないと言ってるのに hotomaru.hateblo.jp 高木さん「あー大丈夫だよ。わたし、西片には嘘付かないから」![]()
すぐに高木さんに会いたくて走り出す西片
追いつけない西片
マフラーが暑苦しいぞ!
西片に気づいた高木さんは自動車から降りた
3月半ばのマフラーは暑苦しいが、
この時期にマフラーをしているのは西片だけなのでとても目立つ
思いを伝える西片
西片「高木さんに、会いたかったから」
高木さん「お返しならもらったよ。西片の気持ち、受け取ったから。ありがとう」
あらすじ
高木さんはホワイトデーに西片の気持ちを受け取った